API 関連の記事
- 画像のリサイズや最適化、回転を画像のURLとパラメータ指定でできる「Resizer.co」
- サイトへアップする画像をリサイズしたりWEBに最適化するには、画像編集ソフトを使ったり、オンラインツールを使うのが通常ですよね。 今回は、そのような手間を一切省くことができるWEBサービスをご紹介します。 URLの指定で画像のリサイズや最適化をできる「Resizer.co」 「RESI» 詳細を見る
- YouTube動画の連続閲覧に最適な「Wibe7.tv」
- とにかく、動画サムネイルの間に目の錯覚で黒い点が見えてしまうほど、YouTube動画の連続閲覧にこだわったこのサービス。 YouTubeのブラウジングがおもしろくなりそうな「BufferMe」なんていうのもありますが、動画再生に画面遷移もないので、とにかく量を見たいという人にオススメかも。 » 詳細を見る
- YouTubeのブラウジングがおもしろくなりそうな「BufferMe」
- YouTubeをクールにブラウジングできるサービス。以前にも紹介されているのでご存知の方も多いかと思いますが、今回はさらに便利な機能が追加されていたのでご紹介。 YouTubeのブラウジングを楽しくしてくれるクールな「Buffer.Me」 「BufferMe」は、YouTube APIを使って個» 詳細を見る
- ストリートビューが利用されているWEBサービス事例3つ
- 今回のストリートビューのローンチは、日本と共にオーストラリアでも同時に行われましたが、すでにオーストラリアではストリートビューをサイト内で使えるサービスが出現しています。 オーストラリアのものと、先にストリートビューが始まっていたフランスのストリートビューを使っているマッシュアップサイトを3つご紹» 詳細を見る
- グーグルアースをブログに貼り付けてみました
- Google Earth Blogでグーグルアースプラグインをダウンロードすることでブラウザ上でグーグルアースを表示できるようになると紹介されていたので早速試してみました。 ブログにグーグルアースを埋め込む 大きい画面で見る いや、これはすごい、一見の価値ありです。通常のグーグルアースで見る» 詳細を見る
- Googleのかんたんグラフ作成API「Google Charts」を試す
- 先日リリースされたGoogleのグラフ作成API、「Google Charts」、そのうち生成ツールが出てくるでしょうけど、いち早く試したかったので実践してみました。 かんたんグラフ作成API「Google Charts」 ホントにかんたんな設定でいろいろなグラフを描く事ができる「Googl» 詳細を見る
- Flickrタグ検索結果をグーグルアースのKMLファイルへ簡単に反映させる方法
- Flickr登録時に位置情報を付与された画像である事が前提ですが、指定したタグの新着画像をグーグルアースに表示できる方法が紹介されていました。 早速試し、手軽に利用できる方法を発見したのでご紹介しておきます。 Flickrタグ「UFO」の検索結果 ↑のように地図上に指定したFlickrタ» 詳細を見る